Day48 London
もう一昨日の話になるけれど、実は、日曜夜に世界陸上を見に行っていました。
世界陸上最終日。日本男子100×4の銅メダルのセレモニーを見ることができた。願わくば土曜日のレースの日にロンドンにいたかったけれど…
世界の舞台で、日本人が表彰台に上がっているのを見ると、感動する。自分は日本人なんだなと思う。
ロンドン大会で優勝できたGBチーム。こんなことが起こるのかというドラマが起きてしまったレース。アクシデントも運もひっくるめて勝負。
観客の大合唱に圧倒される。母国で優勝できるなんて、どんなにうれしいだろう。
2020年は東京オリンピック。どんなドラマが生まれるんだろう。あと3年。
そのころ私は30歳。
とここまで考えて…
30歳か~。30歳といえば区切りのようだけれど、数字上区切りなだけで、何かが終わり、何かが始まるわけではない、はず。
前記事のLife is simple!で、そして、わくわくして生きている自分でいたいと思った。
約100日間を予定しているこの旅。今週が折り返し地点。自分で自分のブログや写真を見返してみたりして。
出発前は、こんな素晴らしい出会いがあるなんて思っていなかった。その方たちのおかげで素晴らしい経験をさせてもらった。本当に感謝です。そして、送り出してくれた旦那さんと家族にも。
世界陸上を見に来て、こんな記事になるとは(笑)
明日は、前職時代の先輩であり、大学の先輩でもある方のお宅にお邪魔します。ちょうど半分のこのタイミングでお会いできるのが楽しみだ!
つづく…